+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

【資格】二級建築士

二級建築士 免許証明書

本日、二級建築士の免許証明書を建築士会に取りに行ってきた。 (顔写真や名前等、個人情報は消しています) それにしても、このカードの「二級建築士免許証明書」の「証明書」って言らなくないか? シンプルに「二級建築士免許証」でいいんじゃないかな、と…

最端製図からのクリスマスプレゼント

最端製図から荷物が届いた。 中身は… 今年の二級建築士製図試験の再現図集だった。 そういえば、再現図チェックを申し込んだとき、12月くらいに冊子にして申込み者に送るって言っていた。すっかり忘れてた。 私を含めて、今年の最端9期生の作品集になる。他…

二級建築士「製図」試験勉強記録 Part.2(通信添削講座 最端製図.com 後半戦:6月〜9月編)

今回の記事は前回の「二級建築士 製図試験 勉強記録 Part.1 前半戦」の続きとなる。 後半戦は6月11日の本番課題が発表されてから始まるので、後半戦の課題は全て本番課題を想定して「介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅(木造2階建て)」とな…

二級建築士「製図」試験勉強記録 Part.1(通信添削講座 最端製図.com 前半戦:1月〜6月編)

毎度恒例となりつつあるが、合格した試験の勉強記録をまとめておきたい。今回は、二級建築士の製図試験となる。 私は今回の記事に書く方法で無事に一発合格したので、少しでも他の方の参考になれば幸いである。 長い記事になるので二回に分けて投稿する。一…

二級建築士 設計製図試験 合格発表

公益財団法人 建築技術教育普及センターのホームページで、二級建築士製図試験の合格者が発表された。 午前中、仕事が忙しくてホームページをチェックすることが出来ず、つい先ほど確認した。 結果は… 無事、番号を発見 最初、受験番号の右側3桁で確認してい…

最端製図.comから再現図が戻ってきた。

最端製図へ添削&採点をお願いしていた再現図が今日戻ってきた。相変わらず返信が素早い。 結果は94点!想像以上の高得点 (*^o^*) 平面図と梁伏図と部分詳細図で小さなミスがあったが、それ以外は大きなミスは無さそうだ。 ただ、私のエスキースは適当な描き…

再現図作成、そして建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)の勉強再開!

二級建築士 設計製図試験 再現図作成 昨夜と今日の午前中を使い、昨日の二級建築士製図試験の再現図を描いた。 描きながら、ああすれば良かった、こうすれば良かったというのがポロポロ出てきた… それと、梁伏図の再現図がなんか本番で描いたのと少し違うよ…

二級建築士 設計製図試験終了

つい先ほど製図試験が終了した。 図面は無事に完成したので、一発不合格は無いと思う。(自分で気付かない重大なミスが無ければだが…) 個人的な感触としては、思ったより簡単に感じた。今までの最端製図の課題の方がはるかに難しかった。 エスキースは予定…

二級建築士 製図試験前日

試験前日の今日はエスキスから作図まで通しでやるようなハードなことはしなかった。 最端製図に申し込みをしたときにテキスト類と一緒に送られてきた「すべらんうどん」をお昼に食べた。 このうどん、コシがあってなかなか美味しかった。 それと、地元の神社…

二級建築士《製図》部分詳細図の練習

世間はお盆休みだが、私は工事の立ち会いでフツーに出勤している。泣 さて、二級建築士製図試験までいよいよ残すところ、あと一ヶ月となった。 苦手なエスキースと部分詳細図はまだ克服出来ていない。 部分詳細図に至っては、いまだにテキスト見ながら描いて…

二級建築士 H26年度の設計課題発表!

你好!今回は海外出張先(中国)からの投稿となる。 さて、いよいよ今年の二級建築士 設計製図課題が発表された。 今年のテーマ(課題)は、 「介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅」だ。 おっ!専用住宅だ!併用住宅じゃない、ラッキー!と思…

通信添削講座「最端製図.com」後半戦申し込み

現在、二級建築士の製図試験対策として通信添削講座の「最端製図.com」を活用している。 1月に申し込みをした時点では前半戦(6月まで)しか無かったが、今日から後半戦(6月以降〜試験本番まで)の受付が始まった。早速、仕事そっちのけで会社のパソコンか…

設計製図座談会に参加

本日、二級建築士の設計製図座談会に参加してきた。ネットで情報収集しているときに偶然見つけた座談会だったが、比較的近くで開催されるのと、講習代が安かったのが参加の決め手となる。 座談会の内容は、平面図、配置図のフリーハンドでの書き方と床伏図の…

エスキースって何ぞや?

二級建築士の製図試験の勉強に取り掛かるとエスキースという単語がすぐに出てくる。 恥ずかしながら、この「エスキース」が何なのか私には分からなかった。まあ、少しテキスト読んだらすぐ理解は出来たのだが、私のように「エスキースって何〜?」っていうご…

二級建築士 設計製図試験用の道具を準備した。

昨日、二級建築士の製図試験で使う道具類をネットで注文した。 まずは通信講座のテキストやネットで何が必要か調べ、とりあえず下記の道具を用意することにした。 ステッドラー 製図用シャープペンシル 0.5mm ステッドラー 勾配三角定規20cm ステッドラー 三…

二級建築士 通信添削講座 申し込み

二級建築士の製図試験対策として、通信添削講座の申し込みをした。 最端製図.com申し込み 当初の予定では、仕事帰りや休日に資格学校(N学院やS学院など)に通おうと考えていたが、値段が高いので断念。さすがに30万とか40万は薄給取りにはキツ過ぎる。。代…

二級建築士 学科試験 独学勉強記録

二級建築士の学科試験に無事合格したので、どんな勉強をしてきたのか参考までに書いておきたい。 【CONTENTS】 独学勉強記録 法令集 テキスト&問題集 スマホアプリの活用 試験概要と勉強の要点 平成25年度 合格発表概要@総合資格学院 独学勉強記録 法令集 ま…

二級建築士試験、まさかの学科合格!

二級建築士 学科試験の結果が届いた。 まさかの合格! 解答速報による自己採点では、 計画 18/25 法規 17/25 構造 14/25 施工 11/25 総合計 60/100 だったはず。。 施工の11点で合格だったのか… 考えられるのは、資格学校の総評でいわれてたとおり過去最高峰…

H25年度 二級建築士 解答速報で自己採点してみた。

受験した二級建築士 学科試験の解答速報が各資格学校のホームページにアップされた。 【CONTENTS】 解答速報 総評 今後の学習対策 解答速報 さっそく、TACの解答速報で自己採点してみた。 結果は… 計画 18/25 法規 17/25 構造 14/25 施工 11/25 総合計 60/100…

力の単位 ニュートンについて

【CONTENTS】 はじめに N(ニュートン)とは kgf(重量キログラム)とは はじめに 今年、二級建築士試験を受験する予定だ。 (注:私ではありません。イメージです。) 学科試験に向け、勉強を始めると色々なところで出てくる単位がある。 その単位とはN(ニ…