+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の靴磨き。曇天の中、ジョンロブ&ベルルッティを磨く✨

どうもESTです。 一昨日から降り続いた雨がやっと止みました。今日は午前中、妻が不在のためフリータイムです。そうするとやるべきことは二択です。 一級建築士の勉強に励む 靴磨きに励む … ……考えに考えた末、 天秤は②に傾きました。 さっそく靴磨きの準備…

合格物語2020 購入!

来年度の一級建築士受験に向けて過去問ソフトの合格物語2020を購入しました。 来年に向けてヤルぞ!という前向きな気持ちと、途中で諦めてお金をドブに捨てる事になるかも。。という後ろ向きな気持ちに挟まれ身動きが取れなくなっているESTでございます。 一…

ジョンロブ ハイゲートのストラップに追加で穴あけ加工して貰いました。

どうもESTです。 所有している革靴の中にジョンロブのハイゲートという靴があります。 なかなかカッコいい靴で気に入っているのですが、難点が一つ。それは履いてると足の甲が痛くなるということ。靴のサイズは問題なく、踵や指は全く痛くならないのですが、…

PT01のトラウザーズ FORWARD Style05

どうもESTです。 先週の土日に衣替えをしました。11月とは言え、まだ最高気温が20度に達することも多く、冬物にするのはまだ早いかなと迷ったものの、朝晩はそれなりに冷え込むので意を決して衣替えを実施した次第です。 今回ご紹介するのは冬物パンツの第一…

今日の靴磨き。黒靴を黒墨で黒く磨く!

どうもESTです。 三連休の中日である今日は黒靴を磨くことにしました。 今回磨いたのは我が軍の黒い三連星こと、Corthay Arca、George Clevery 5835、Scotch Grain F-0350の3足です。 アルカとジョージクレバリーに関しては昨年の12月末振りとなる靴磨きにな…

脳のMRI検査

どうもESTです。 先日、頭痛で悩んでいる記事を書きました。 その記事の中でスマホの見過ぎが原因と素人診断を下していたものの、やはり心配だったので、近くの脳神経外科まで診察に行くことにしました。 重大な脳の病気かも知れぬ(←どうでもいいですけど、…