+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

New Balance CM996 ND

どうもESTです。 今回は靴は靴でも革靴ではなく、新調したスニーカーをご紹介したいと思います。 そのスニーカーとは… 「New Balance」の「CM996 ND」になります! ニューバランスの996シリーズは王道ロングセラーモデルで、元祖は1988年に発売された「M996…

Berluti ベルルッティ TROMPE-L’OEIL トロンプ・ルイユ

どうもESTです。 今回が年内最後かつ累計59足目の革靴紹介です。 今回ご紹介するのは「Berluti」の「TROMPE-L’OEIL(トロンプ・ルイユ)」です。 おぅふ。。カッコいい 靴のデザインは見ての通りサイドエラスティックです。 サイドエラスティックは靴べら一…

一級建築士《計画》似たような施設が多くて何かと混同しがちな高齢者施設

どうもESTです。 スタディングの勉強は計画科目を一通り終え、環境・設備の勉強へと移っています。しかしながら計画科目のある単元に関して、この場を借りて一言物申したい。 その単元とは高齢者施設です。 … …… 似たような施設ばかり、ややこしいんじゃワレ…