+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

New Balance CM996 ND

どうもESTです。

今回は靴は靴でも革靴ではなく、新調したスニーカーをご紹介したいと思います。

 

そのスニーカーとは…

New Balanceの「CM996 ND」になります!

f:id:k-est:20201226232325j:image

 

ニューバランスの996シリーズは王道ロングセラーモデルで、元祖は1988年に発売された「M996」となります。

 

“1000点満点中990点の仕上がり”

 

そんなセンセーショナルな謳い文句とともに、1982年に登場したのが990番台の先駆けたる「M990」です。そして、その後継モデルとして1988年に発売されたのが996シリーズの元祖「M996」となります。

 

今回ご紹介する「CM996 ND」は数ある996シリーズ中の一つで、従来のLifestyleモデル「MRL996」よりもオリジナルのMade in U.S.A.「996」のシルエットを細部まで精緻に再現したモデルとなっています。

 

f:id:k-est:20201226232328j:image

この靴の特徴の一つが、靴紐に通されたメタルプレート。これに一目惚れして即買いしてしまいました😍

 

f:id:k-est:20201226232313j:image

カラーはKHAKI(カーキ)と呼ばれるミリタリー調のグリーン。アッパー素材は耐久性と耐水性に優れた CORDURA(コーデュラ)生地とスエードのコンビネーションです。

 

ちなみにカラーリングは、カーキ以外にブラック、ダークグレー、ベージュがあります。ダークグレーと迷いましたが、よりミリタリー色の強いカーキにしました。

 

f:id:k-est:20201226232322j:image

タンの996ラベルは茶色のレザー。グリーンとの色合いがマッチしていてカッコいいですね。

 

f:id:k-est:20201226232333j:image

f:id:k-est:20201226232318j:image

ソールはC-CAP搭載の2層構造ミッドソールとPUインソールでクッション性が高く歩きやすいです。

 

f:id:k-est:20201227151933j:image

サイズは26.5です。定価は税込15,180円ですが、ネット通販でもっと安く買うことも可能です。

 

私は革靴大好き人間なので、スニーカーは一足あれば充分だと思っています。今まではラコステのスニーカーを履いていましたが、踵に穴があいたため今回買い替えることにしました。スニーカーはこの一足を履き潰すので、これで数年間は買い替えないと思います。

 

 

お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。

👋

 

【Instagramもどうぞ】

https://www.instagram.com/shoe_est/

👆靴のローテーション記録用アカウント

https://www.instagram.com/architect__est/

👆資格の勉強用アカウント

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】