+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

土屋鞄製作所 ブライドル長財布

今回は私が愛用している土屋鞄製作所の長財布をご紹介します。

 

因みに、この財布を購入したのは昨年の6月頃になりますので、かれこれ半年くらいは使用しています。

 

購入場所は土屋鞄の西新井本店で、選んだのは「ブライドル長財布」です。

 

以下、写真は購入当時のものです。

f:id:k-est:20180814131931p:image
f:id:k-est:20180814131935p:image

ブライドルレザーは牛革にロウを擦り込んで堅牢に仕上げた革なので、そのロウが白く線を引いたように製品に浮き出ていることも多く、それは使っているうちに消えていくそうです。

 

私が買ったのは白い線の全くない綺麗ないもので、色はグリーンを選びました。

f:id:k-est:20180814132036p:image
f:id:k-est:20180814132046p:image

 

齢40になり、背伸びがしたくなって生まれて初めて手を出した長財布。仕事での立場が変わり忙しくなってしまった自分へのご褒美というか慰めのための一品でもあります。お値段は38,000円だったと思います。

 

購入したときは、長財布は持ち運びしにくいので果たして使いこなせるか心配でしたが、もうすっかり慣れました。

f:id:k-est:20180814132142p:image

財布に巾着袋がオマケで付いており、中身はミニブラシでしたが、このミニブラシは全く使っていません。

 

以上、長財布のご紹介でした。

 

 

お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋