+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

2025年(令和7年)一級建築士 学科試験 日建学院 クライマックス模試 取り組み

 7月の一級建築士 学科試験に向けて、日建学院のクライマックス模試に取り組んだ。

f:id:k-est:20250617133511j:image

難易度高め‼️との謳い文句通り、激ムズだった。

結果は 79点/125問中(正答率63.2%)と今年受けた数々の模試の中でもワーストを更新した。

【内訳】

計画:11点/20問中(正答率55%)
環設:  9点/20問中(正答率45%)
法規:25点/30問中(正答率83%)
構造:21点/30問中(正答率70%)
施工:13点/25問中(正答率52%)

 

なかなか酷い点数だ。特に計画、環境設備、施工が悪い。逆に法規と構造は難易度高めの問題でも大きく点を下げることなく取れている。

 

ちなみに今回のクライマックス模試の平均点は72点だったようだ。私の順位は435位/1210人中であった。微妙…

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】