どうもESTです。
今回は久しぶりの革靴紹介です。
革靴紹介も累計60足目となりました。
今回ご紹介するのは数ある革靴ブランドの中でも大好きなブランド「Corthay コルテ」の「Twist ツイスト」というモデルです。
Corthay コルテとはー
コルテ氏は16歳の時にコンパニオン・ドゥ・デュボワール(職人組合による職人教育システム)に入り、6年間靴作りの基本を学んだ後、名門靴ブランドのジョンロブで修行。その後、ベルルッティに移って5年間シュール・ムジュール(オーダーメイド靴)の責任者を経験した後、1990年に高級オーダーメイドの靴ブランド「コルテ」を創業した。
創業間もなく、ブルネイ国王から150足のシュール・ムジュールの注文を受けるなど、デザイン性が高く、芸術的とも形容されるコルテの靴は、一躍脚光を浴びる。
ベルルッティ、JMウェストン、オーベルシーと言ったフランスの伝統的な紳士靴ブランドの中に割って入り、新進気鋭のブランドとしての地位を確立し、2001年には自社生産によるプレタポルテ(既製靴)を開始し今に至る ー
さて、それではこの靴の細部を見ていきましょう。
トゥはコルテの特徴とも言えるベグデーグル(鷲の嘴)型です。美しい曲線を描いています。実に色気たっぷりです。
サイドエラスティックなので、シューレースはイミテーションです。サイドエラスティックはシューホーン一つで簡単に脱ぎ履きできますので、靴を脱ぐ機会が多い日本にピッタリのデザインと言えます。
それにしても…
全体的に薄いブラウンから濃いブラウンへと美しいカラーレーションが施されており実に美しい靴です。😍
ソールはレザーソールでヒドゥンチャネル仕上げとなっています。サイズは6.5で、コルテは小ぶりな作りのため、大体24.5cmくらいになります。
実はヤフオク出品中です。
さて、このツイストですが、実はヤフオク出品中です。
私には少しサイズがキツかったのが出品の理由です。同じコルテでもアルカなら6.5でも大丈夫なのですが…ツイストは私の足には少しキツいですね。
結構長く出品してますが、なかなか落札されないです😭 試着のみの極上品なのでお買い得と思うのですが… 同じツイストの色違いが128,000円で出品されているのに対し、お値段も抑え目にしてますので、ご興味のある方はぜひどうぞ。
フランスのエスプリを体現するコルテ、この機会に履いてみては如何でしょうか。👞
2021年10月25日 追伸
大きめのツリーを入れてストレッチさせていたところ履けそうな感じになっていました。そのため売却は取り止めて、自分で履くことにします。
当面はテレワーク時に数時間だけの宅内慣らしをしていきます。
それで靴擦れとか起こさなければ外で本格デビューさせることにします。
お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋
【Instagramもどうぞ】
https://www.instagram.com/shoe_est/
👆靴のローテーション記録用アカウント
https://www.instagram.com/architect__est/
👆資格の勉強用アカウント
【プロフィール紹介&当ブログについて】