+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

Berluti ESPRIT DE LA COUTURE ベルルッティ エスプリ ド ラ クチュール

2018年初めての革靴紹介。今回は高級紳士靴ブランドとしてジョンロブと双璧を成すBerluti ベルルッティの登場である。

 

ベルルッティの靴は初登場なので、まずはブランドの紹介から。

Berluti ベルルッティというブランドについて

ブランドの起源
Berlutiの起源は、イタリアの指物師だったアレッサンドロ・ベルルッティが、靴作りを学んだ後、サーカス団の靴や道具類を作りながらヨーロッパ各地を回ってパリに到着し、1895年に紳士靴工房を開いたところに遡る。

アーティスティクな雰囲気の靴が、ジャン・コクトー、エディット・ピアフフ、ランソワ・トリュフォー、アンディー・ウォーホル、イブ・サンローランなどの著名人を魅了した。

ブランドの変革
創業一族の4代目、アートディレクターに就任したオルガ・ベルルッティがブランドを改革。これまでタブーとされてきた色使いなど、女性ならではの斬新なアイデアを取り入れる。これまでの色使いの質をキープしつつ、グレー、黄色、緑などこれまでにないカラーを使用し、これらの彩色技術は「パティーヌ」と名付けられた。月の色の移りかわりにインスピレーションを得て考案された深みのある色彩表現と高く評価されている。

現在はルイ・ヴィトンを傘下に置くLVMHのグループに属しており、フランスを代表するブランドとなっている。

 

そのベルルッティから今回ご紹介するのは「ESPRIT DE LA COUTURE エスプリ ド ラ クチュール」だ。

f:id:k-est:20180824211715p:image

f:id:k-est:20180824211654p:image

f:id:k-est:20180824211659p:image

うーむ。文句なしにカッコいい。

このカクカクっとした独特のデザインがたまらん。

 

ちなみに、上の写真、シューツリーをしっかり入れていない。サイズは6で私本来のサイズと合うハズだが、一日中履いていると指も踵も結構痛くなってくるため、シューツリーを浅く入れて少し突っ張り気味にしてある。気休め程度かも知れないけど。。


柔らかな履き心地はマッケイ製法ならではだろう。ソールはラバーなので耐久性がありそうだ。

f:id:k-est:20180824211754p:image

f:id:k-est:20180824211800p:image

ツルっとしたソールだが、ラバーなので滑らない。路面が濡れている場合は不明だが、そもそもそういう路面コンディションでベルルッティを履くことはそうそうないだろう。

f:id:k-est:20180824211814p:image

アイレットは5つ。ここは標準的。カラーはNEROをベースにパティーヌされており、ビジネスシーンでも十分履ける。実際、私は先日この靴で不動産の売買契約をしてきた。

f:id:k-est:20180824211830p:image

f:id:k-est:20180824211835p:image

インソックシートはつま先まで一枚モノのフルソックで、ライニング共々見るも鮮やかなグリーン。専用シューツリーも同色で塗られている。

 

デザイン、カラーとも所有するベルルッティの靴の中でもトップクラスに気に入っているのだが、サイズをもうハーフサイズ大きいのにすれば良かった。その内、沈んできて合うのを期待したい。

f:id:k-est:20180824211907p:image

 

プロフィール紹介&当ブログについて