どうもESTです。
今回は「BLACK LABEL CRESTBRIDGE ブラックレーベル クレストブリッジ」ジャケットを紹介します。
最初に言っておくとそれほど大したジャケットではありません。
「そもブラックレーベルとはどんなブランドぞ?」という諸兄のためにまずは簡単にブランド説明からしておきます。
BLACK LABEL CRESTBRIDGE ブラックレーベル クレストブリッジ
ブリティッシュ・インスピレーションをキーワードに、本当の良さが分かる洗練された人たちのためのコンテンポラリーなブランドです。クリーンでさりげない遊び心のあるブリティッシュトラッドをベースに、スポーティなアイテムを含むカジュアルウェアからモダンなテーラリングまで幅広いコレクションを展開します。(ブラックレーベル・クレストブリッジHPより)
上記の説明文はホームページからコピペしたものですが、これだけ読んでもピンときませんね。
ブランドのデビューは2015年です。「バーバリー・ブラックレーベル」の後継ブランドとして三陽商会からデビューしました。
また、時を同じくして「BLUE LABEL CRESTBRIDGE ブルーレーベル クレストブリッジ」もスタートしていますが、こちらはレディスです。
この2つのブランドのクリエイティブ・ディレクターをファッションデザイナーである三原康裕氏が担当しており、「英国らしさ」と「プレミアムベーシック」をキーワードにして、商品展開しているのが特徴です。
BLCBの記憶に残らないロゴ=イケてないロゴです。
さて、ここからは実際にジャケットを見ていきましょう。
クレストブリッジチェックをグレーのグレンチェック柄で表現したアイコニックなウールジャージージャケットです。
肩パットや固い芯地を省いたアンコン仕様のジャケットなので、軽さと着心地の良さを併せ持っています。
最近はノーネクタイがすっかり浸透したため、スーツよりジャケパンが定着しておりジャケットは重宝します。
製作はベトナムですが、最近の東南アジア製は質が良いですね。
表地の素材は毛42%、綿41%、ポリエステル17%の割合で、裏地はポリエステルです。
袖口は本切羽ではなく、ボタンホールのない飾りボタンだけが縫い付けられた開き見せ仕様です。もう少しグレードを上げないと本切羽にはならないみたいですね。
既製品でサイズはS。着丈は67.5cm、肩幅42cm、胸囲94cm、袖丈58cm、裄丈80cmとなっています。私的にはジャストサイズと言えます。
おわりに…
グレンチェック柄が気に入って買ったジャケットですが、ウール多めなので、毛玉っぽくなりがちなのがたまに傷です。
お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋
【プロフィール紹介&当ブログについて】