+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

PT Torinoのコットンパンツ JUNGLE

どうもESTです。

今回ご紹介するのは「PT Torino ピーティートリノ」のパンツになるわけですが、このPT Torinoというブランドについて少し書いておくと、元々はPT01(ピーティーゼロウーノ)のデニムシリーズブランドPT05(ピーティーゼロチンクエ)と呼ばれるブランドでした。2020年からリブランディングによりブランドをPT05からPT TORINO DENIMに変更しており、ロゴも含めて刷新されたブランドとなります。

 

今回ご紹介する「JUNGLE」と呼ばれるモデルは最もスリムな"SKINNY FIT"がベースになっています。

f:id:k-est:20211020081307j:image

f:id:k-est:20211020081322j:image

シャープなヒップライン、フィット感ある美しいシルエットが際立ったシリーズです。


太もも周りは少しゆったりしつつも、裾口に向かって細くなっています。脇ポケットはスラックスの様にスラント型、バックポケットは左右共にフラップ付きのスラックスの様なディテールとなっていますが、個人的にはフラップは要らないです。

 

f:id:k-est:20211020081452j:image

レザータグはシンプルなデザインです。私的にはPT05の方が好みでした。

 

f:id:k-est:20211020081606j:image

デニムのカジュアル感を適度に残しつつ、ドレスを感じるディティールになっていてスーツを着るほどではない今のご時世に合ったデザインとなっています。


アンクル丈なので裾上げしなくてもそのまま履けるのもポイント高いです。カラーはネイビーですが、ややスモーキーなブルーといったイタリアらしい色合いで最初からこなれた柔らかな雰囲気のカラーとなっています。言い方を変えれば古着チックとも言えます。

 

トップボタンはゴールド×ブラック。素材はコットン98%、エラスチン2%でストレッチが効いて履きやすいです。

 

これからの季節、仕事着としてガッツリ履いていきます。

 

*2021.11.18追記*

このパンツ、かなり気に入ったので、色違いを2つ追加で購入しました。

f:id:k-est:20211118100523j:image

グレーとオリーブ。こちらは明るく撮れてますが、実際にはもう少し落ち着いた色合いをしています。今冬はこのPT Torinoの「JUNGLE」をローテーションしていくぜ!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋

 

【Instagramもどうぞ】

https://www.instagram.com/shoe_est/

👆靴のローテーション記録用アカウント

https://www.instagram.com/architect__est/

👆資格の勉強用アカウント

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】