どうもESTです。
インスタグラマーにとっては恒例とも言える年末行事「ベストナイン」の時期がやってきましたね😁
ベストナインとは何ぞやという諸兄のために書いておくと、ベストナインとは「今年1番多く❤️マーク(いいね!)を頂いた9枚のショットを自動的に選んで1枚の写真に生成するもの」になります。
私は昨年初めてやってみました。
今年もやってみたので、やり方含めご紹介致します。
Instagramで今年1番多く❤️マークをGETした写真を抽出する作業は、Instagramでやるのではなく、他のアプリやネットサービスを利用する必要があります。
今回私が選んだサービスは「2018bestnine」というサイトのサービスになります。
やり方は至って簡単です。まずはサイトに接続。2018bestnineと検索すれば出てきますし、上のリンクをクリックして貰っても良いです。
ホーム画面に抽出する期間とInstagramのユーザーネームを打つ欄があります。
期間は最初から2018.01〜2018.12になっていますので、あとはユーザーネームを入力するだけです。
そしてユーザーネーム欄の「GET」ボタンをクリックすれば自動的に抽出作業が始まります。
🌀Loading…
おそらくInstagramにアップしてる写真が多いと、抽出作業に時間がかかるんだと思います。
私は結構時間かかりました。
🌀Loading…
🌀Loading…
🌀Loading…
🌀Loading…
しばらく放置して他のことをやっていたら、いつのまにか終わっていました。
私の2018ベストナインは…
👆こちら👆
まあ、Instagramは基本的に靴のローテーション記録代わりに使っていますので、当然ベストナインも靴の写真しかありません😅
しかも時間と共にフォロワーが増えていきますので、これまた当然のことながら最近投稿した写真ばかりです。
Instagramは、いつの間にかフォロワーが350人になり、一回の投稿で大体100弱の❤️クリックをいただいています。実にありがたいことです🙇♂️ 毎回同じような靴の写真ばかりを投下しているにも関わらず、よく皆さんクリックしてくれるなあと感謝しきりです。
これからも靴の写真ばかりですけど、引き続き宜しくお願い致します🙇♂️
以上、Instagramのベストナインについての記事でした。
それではまた👋