+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

LECOTT Limited Edition レコット リミテッドエディション

第40回目となる革靴紹介は LECOTT レコット の革靴となる。

 

レコットは余程の革靴好きじゃないと知る人は少ないのではないだろうか。栃木県足利出身の靴職人津久井玲子氏によるブランドなのでMADE IN JAPANの靴になる。

 

津久井玲子氏プロフィール

靴職人になることを決意したものの、どこに行ったらいいのか当てもなくただ電話帳で靴を作っている工場を探し見学する日々の中で偶然本屋さんで手にした雑誌に靴職人・関信義氏が紹介されていた。

そこには工場では物足りなかった自分の理想とする職人の姿と書かれていた言葉が心に強く残り手紙を送り訪問することになる。仕事に対する姿勢と作業している姿、そこで目にした靴、全てに魅了されて絶対にこの人の傍で働きたいと通い続けたことがこの仕事に携わることのはじまりとなった。

  • 1993年   関信義氏に念願の弟子入り。2年間の修行生活で靴作りの基礎を学ぶ。
  • 1995年   三田製靴に底付け師として入社。
  • 1997年   マッケイ製法の高級紳士靴を製造していたマツバ製靴に底付け師として入社。さまざまな工場で培った技術や経験が職人としての基盤を作る。
  • 2003年   独立。墨田区に仕事場を構える。修理靴・OEMなどを手掛ける。
  • 2006年   自身のブランドを立ち上げる。「REIKO TSUKUI」として新宿伊勢丹で既成品の展開がスタート。主にハンドソーンウェルテッド製法を主体とした既成ラインで、年一回パターンオーダーを開催。
  • 2010年   オリジナルブランドを「LECOTT」として、お客様と一対一で作り上げるフルオーダーからハンドソーンウェルテッド製法を主体とした既成品を展開。

※「LECOTT」のサイトより引用

 

さて、そんな津久井玲子氏が立ち上げたレコットのフルブローグが今回の主役だ。

 

LECOTT Limited Edition

f:id:k-est:20181010074942j:image

見ての通りのコンビ革。ダークブラウン&ブラックのシックな装いは、余程かしこまった場でなければビジネスでも十分いけるだろう。

f:id:k-est:20181010074923j:image

f:id:k-est:20181010074936j:image

革質も実に素晴らしい。世の女性が羨むようなキメの細かい肌の持ち主ならぬ持ち靴だ。

f:id:k-est:20181010074933j:image

デザインに関しては、見ての通りフルブローグ(ウィングチップ)になるが、お洒落なメダリオンに、スタイリッシュなラストと何やら女性らしさを感じる。女性靴職人だからこその色気だろうか。

 

サイズは6.5。細身のラストのせいか、サイズに若干の余裕があるのに対しウィズはジャストフィットしている。フィッティングは許容範囲内なので問題なし。

f:id:k-est:20181010074945j:image

ソールはレザーソールだが、後からVibramのハーフラバーを張った。上の画像は張る前の画像となる。ヒドゥンチャネル仕上げが綺麗だ。

f:id:k-est:20181010074926j:image

インソックシートにはレコットのロゴとLimited Editionと刻印されている。

 

f:id:k-est:20181012083747j:image

まだまだ登板回数の少ない靴だが、これからガンガン履いていきたい。

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】