+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

一級建築士《製図》作図トレース練習

一級建築士の製図試験に向けて通信添削講座の製図試験.comを利用しています。

 

先日、製図試験.comの自己分析課題に取り組んだ。その結果、エスキースから作図まで全てに対して課題があることを改めて認識した。(自己分析課題をやる前から分かっていたことではあるが…)

 

そうした状況の中、何から手を付けて良いのかよく分からないが、とりあえず少しでも図面に慣れていく必要があると考え、まずは作図のトレースをしてみる事にした。

 

トレースするお手本は製図試験.comのテキスト「一級建築士設計製図試験 ステップで攻略するエスキース」での解説用課題である「保育部門のあるコミュニティセンター」となる。

製図試験.comのBANDというグループコミュニケーションアプリから解答例がダウンロード可能なので、印刷してそれを見本にトレースしてみた。👇

f:id:k-est:20220208143407j:image

結果、トレースにも関わらず3時間55分かかってしまった。

 

単純に手が遅いというのもあるが、作図の順番が分からない。まず基準線を書いて、柱を描く。ここまではなんとなく本能で分かるが、その先がよく分からない。

 

外壁から描いていくべきか、コアから描いていくべきか… 結果、迷いながら何となく描きやすそうなところから描いているだけ。。部屋名や面積などの文字についても各階毎に書いているが、最後にまとめて書いた方が良いのか… 作図一つ取っても分からないことばかり。

 

色々情報収集して少しでも早く描けるようにしていきたい。

 

さて、次は何をするべきなのか…

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】