+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

DAISO「シューズボックス用 炭の棚敷きシート」がなかなか良い。

今回は革靴の収納方法についての話しとなる。

 

革靴好きの方に共通する問題として、増えた革靴の収納方法が上げられると思う。当然、私も同じ問題に悩まされていたのだが、無印良品の「ポリプロピレン 収納ケース・引出式・小」を利用することで問題を解決した。

その事については過去記事でも書いている。

 

この収納ケースは段積みができるので、私は革靴マンションと読んでいる。笑

f:id:k-est:20211109094531j:image

革靴以外を収納している段もあるが、こんな感じだ。

f:id:k-est:20211109102506j:image

革靴を収納するのに幅がピッタリ。必要な数だけ補充出来るし、埃もかからないのでオススメである。ちなみに「収納ケース・引出式・小」だとサイズの大きい革靴の場合は入らない可能性がある。私の所有している靴でもロングノーズ気味のCorthayのBUCYや、SantoniのLimited Edition TRAMINERなどはギリギリだ。

 

前置きが長くなってしまったが、今回は収納ケースの底に敷くアイテムを紹介する。

 

それは、百均のDAISOで販売されている「シューズボックス用 炭の棚敷きシート」になる。

f:id:k-est:20211109095140j:image

f:id:k-est:20211109095128j:image

サイズは30cm×90cmでハサミでカットして使用する。どれほどの効果があるのか分からないが、一応、防カビ、抗菌、消臭効果があるようだ。

 

このままでは大き過ぎるので、余分な部分をカットする。

f:id:k-est:20211109095142j:image

f:id:k-est:20211109095123j:image

f:id:k-est:20211109095126j:image

幅が90cmあるので、2枚分取ることができる。

f:id:k-est:20211109095137j:image

こちらは余った端材👇

f:id:k-est:20211109095134j:image

端材は要らないので捨ててしまって構わない。

f:id:k-est:20211109095146j:image

収納ケースの底に敷くとこんな感じ。

f:id:k-est:20211109095131j:image

なかなか良いのではないだろうか。

今までは新聞紙を敷いたりしていたが、DAISOシートの方が引き締まって見える。黒は汚れが目立たないし今後はこのシートで統一したいと考えている。

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】