どうもESTです。
先日、「HUKURO 栃木レザー 手帳カバー」をネットで購入しました。
この栃木レザーを使用したHUKUROの製品は質が良く、以前はiPhoneのケースで使用していた事があります。
iPhoneカバーは数年間使用していましたが、iPhoneごとトイレに水没させたり、iPhone買い替えに伴いカメラの開口が合わずカッターで革をカットしたりとハードな使い方をされ、最後は惜しまれながら引退しました。
それからしばらくHUKURO製品とは縁が無かったのですが、この度、仕事用のノートカバーとして購入しました。
既に半月ほど使用していますが、購入当日の写真を使いながらご紹介したいと思います。
商品はHUKUROのロゴマークが押された立派な箱に入って送られてきました。
袋から取り出すと…
ドン!
これがHUKURO A5サイズのノートカバーです!
色はグリーンです。iPhoneケースを使用していた時もグリーンを使用していましたが、使用と共に良い感じに色が濃くなっていきますので、エイジングが楽しみです。
留め具にもHUKUROのロゴが入っている芸の細かさよ。。
ガバッと中を開けると…
HUKUROのロゴがプリントされたオリジナルノートが1冊挟まれていました。
なかなか良いノートですが、勿体ないので使いません。代わりに私が使用するノートはコクヨのキャンパスノートになります。
5mm方眼で黒表紙のビジネススタイルなノートです。
このノートを2冊ファイルしました。
真ん中にノートを固定するバンドが2本あり、ノートはそのバンドを通して固定します。
ところで何故2冊なのか…
当初、ノートは1冊しか挟まない予定でしたが、キャンパスノートくらいの薄さだと1冊挟んだだけではスカスカでした。そのため2冊挟むことにした次第です。厚手のノートなら1冊でも良いと思います。
そしてこのノートで使用するペンはフリクションペン(2色タイプ)です。
上の画像のようにカバー本体に挿すことが出来ますが、スリムなペンでないと入りません。当初はフリクションペンの3色タイプを使用する予定でしたが、入らないため2色タイプにしました。
上からみた感じです。2冊ファイルしてもこの余裕。ゴムバンドを使って3冊ファイルすることも出来そうです。しないけど。
ペン見えますかね。
ズームして何とか見えますかね。ペンを挿した状態でガバーを閉じるとこんな感じになります。ガッチリホールドされているので逆さにしても抜け落ちることはありません。
このHUKUROのノートカバーはA5サイズ以外にB6サイズ、A6サイズ、weeksサイズの4種類を取り揃えています。私の場合、仕事でメモを取る際、小さいノートでは書きにくいため、A5サイズ選びましたが、それぞれ自分の使用するノートに合わせたサイズを選ばれると良いでしょう。
プライベートで使用している手帳兼財布のトラベラーズノート パスポートサイズと。なかなか良い感じではないでしょうか。
【株式会社JACAJACA ホームページ】
HUKURO製品はこちらのホームページから購入することができます。
お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋
【Instagramもどうぞ】
https://www.instagram.com/shoe_est/
👆靴のローテーション記録用アカウント
https://www.instagram.com/architect__est/
👆資格の勉強用アカウント
【プロフィール紹介&当ブログについて】