どうもESTです。
令和3年 一級建築士 学科試験が終了しました。
今の状態を端的に表すならこんな感じですかね👇
学科3法規で体力を使い果たし、集中力が切れた学科4構造と学科5施工でトドメを刺された感じです。。
さて、気を取り直して…
今日の試験会場はホテル・ヘリテイジ飯能sta.の宴会場「天覧」でした。
この会場での受験者数はざっと80人くらいでした。同じホテル内の別フロアにも会場がありましたので、ホテル・ヘリテイジ飯能sta.での受験者は倍の160人くらいだと思います。
試験会場としては、大学とかで受けるより座席が広くて良いんじゃないかな。しかも私は壁際の一番後ろというベスポジでした。
まあ…
兎にも角にも昨年の11月から続けてきた勉強はこれにて一旦終了です。
早速今晩から解答速報が出て受験した方々は一喜一憂されるでしょうが、私は解答速報での確認はしません。座して9月7日の合格発表を待ちます。
心情は死刑宣告を待つ死刑囚なり。
お読みいただきありがとうございます。
【Instagramもどうぞ】
https://www.instagram.com/shoe_est/
👆靴のローテーション記録用アカウント
https://www.instagram.com/architect__est/
👆資格の勉強用アカウント
【プロフィール紹介&当ブログについて】