+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

一級建築士の受験票が届きました。

どうもESTです。

昨日、一級建築士の受験票が家に届きました。なかなか届かないなあ、と気になっていたので、無事に届いて一安心です。

f:id:k-est:20200627123252j:image

f:id:k-est:20200627123302j:image

※個人情報箇所は消しています。

 

なんと試験会場がホテルです。「ホテル・ヘリテイジ飯能sta.」…飯能まで行かなアカンのか。。ちょっと調べてみました。

f:id:k-est:20200627145614j:image

飯能駅直結で綺麗なホテルのようです。大学とかで受けるよりいいかも。

 

受験票と一緒に「コロナウィルスへの対応について」と書かれた文書も同封されていました。

f:id:k-est:20200627123324j:image

f:id:k-est:20200627123320j:image

当日の体調確認についてのお願い、入退場時の混雑を避けるためのお願い、マスクの着用、手指の消毒など、ありきたりな事が書かれていますが、一点だけ、試験室の換気が気になります。。換気のため適宜、窓やドアを開けると書かれているので、季節柄、暑いと嫌だなあ…と思ってしまいます。(暑がりなので)

 

試験中、暑くて汗をかくかもしれないので、ハンカチは忘れずに持っていかねば。。忘れたら大変な事になってしまいます。

 

 

お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】