+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

Enzo Bonafe エンツォボナフェ EB-18

会社の同僚が飼っていたカブトムシが先日死んだと聞いて、どんだけ長生きやねん!と思ったESTでございます。

 

さて、段々と涼しさを増してきた今日この頃。朝夕は肌寒さすら感じますね。

 

そんなこれからの季節にぴったりな履き物と言えば、やはりブーツ👢そうです。私めは現在、ブーツ熱に浮かされているのであります。

 

それで、つい先日、気になっていたブーツをAmazonでポチりましたので今回はそのご紹介です。

 

ポチったブーツ。それは何か…

Enzo Bonafe エンツォボナフェ」の「コードバン ダブルモンクストラップ EB-18」です!

 

こちらのブーツ、Amazonで買ったといいましたが、そもそもAmazon限定モデルなのでAmazonでしか買えません。

 

一昨日ポチり、昨日到着したスピード配送でした。

 

Amazon恒例の厳重な梱包のもと我が家に到着したボナフェ。すぐさま箱から出しました。

f:id:k-est:20181026054248j:image

f:id:k-est:20181026054258j:image

多少、箱に擦れ等ありましたが、箱ならそれほど気にしません。

 

それよりも箱を持った時の重量感に歓喜。「おっ!シューツリー付きか」と。

f:id:k-est:20181026054459j:image

保存袋に、ボナフェのシューホーン。

このボナフェのシューホーンは使っている内に割れます。見た目お洒落ですが、プラスチックなんだもの。

 

f:id:k-est:20181026054649j:image

出た!そしてシューツリーは無し!ただ単に靴が重いだけでした。

 

さて、こちらのブーツ。Amazonでもだいぶ在庫が薄くなってきています。

f:id:k-est:20181026054934j:image

 

新品ですが、サイズと色によって値段はバラバラです。定価は183,600円ですが、私が買ったサイズは最終的に15%OFFクーポンを使用し87,420円でした。約10万円安く買えましたが、サイズによって値段が変わるAmazonシステムがよく分かりません。

 

それでもコードバンのブーツが8万7千円は破格だと思います。

 

ところが、こちらのブーツはAmazonレビューでかなり酷評されまくっています。

f:id:k-est:20181026055904j:image

f:id:k-est:20181026055948j:image

f:id:k-est:20181026055954j:image

 

何がそんなに悪いのかと言うと主に2つ。

 

1つは、Amazonの返品可能システムによるもので、試着が繰り返されサイズが合わずに返品が繰り返されたことによる商品の劣化、痛み

 

そしてもう1つは、商品自体の出来に対するもの。サイズは問題なくてもストラップを留めることが出来ないと言う根本的な問題レビューにも書かれていますが、コードバンなので全体的に硬く、ストラップの穴は2つしかない上にゴムも付いていないので、調整しろがあまりありません。このストラップを留められないという構造的な問題によりかなり評価を下げています。

 

それでも、多少改良されストラップを長くしてあるらしいのですが、それだったらついでにゴムを付けて欲しいですよね。普通。

 

このような低評価が大幅な値下げの一因かも知れませんね。当然、私もこのレビューを見た上での購入でしたので不安はありました。

 

ラスト(木型)「Super-1」は日本人向けに作られていて小さめのフィッティング感、そして留め辛いストラップという事前情報のもと、私が選んだサイズは7。私は通常UK6〜6 1/2を選ぶのでハーフサイズ〜1サイズ大きめの数値を選びました。

 

以下、ギャラリーです。

f:id:k-est:20181026061331j:image

見た目のデザインはやはり素晴らしいです。

 

バーガンディコードバンはラグジュアリーを通り越してエロジュアリーな領域に達しています。

 

f:id:k-est:20181026061322j:image

f:id:k-est:20181026063652j:image

そしてこちらが問題のストラップ。

ストラップを8mm伸ばす対処をされたそうですが、せっかくなので穴も1つ増やしておけばフィッティングに融通が利いたと思います。

 

f:id:k-est:20181026061335j:image

試着を繰り返されることで痛んでしまうというレビューが多かったですが、この靴はどうか…

 

確かに履きシワが見受けられるのでピカピカの新品かと言われるとそうではないですね。

あくまでも試着済みの未使用品レヴェルです。

 

f:id:k-est:20181026061318j:image

f:id:k-est:20181026061325j:image

このインソックシートの手書きロゴはボナフェならではですが、履いている内に段々と薄くなって最後は消えてしまう切ないロゴです。

 

さて、いよいよ試着です。

サイズが合いますように🙏

 

……

あっ…

 

f:id:k-est:20181026065532j:image

無事、合いました(●´ω`●)👍

 

どうやら1サイズあげた7を選んで正解だったようです。

f:id:k-est:20181026065832j:image

f:id:k-est:20181026065836j:image

しばらく室内で履いてみましたが、全然ゆるくもなく、かといって痛くなる部分もなし。

 

確かにストラップは少し引っ張り気味に入れる必要はありますが無理するほどではなく問題なし。

 

試着した結果…

返品はしません!ウチの子になって貰うことにしました。

 

なんとなく…

この靴、大事に手入れをしながら履き育てれば、10年後に物凄いオーラを発する靴に変化している気がします。

 

 

《追伸》

この記事は羽田空港へ向かうリムジンバスの中で書きました。

f:id:k-est:20181026070614j:image

今日は日帰り強行軍の出張です。眠いっす。

 

 

お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋