どうもESTです。
今回ご紹介する革靴は「GAZIANO&GIRLING ガジアーノ&ガーリング」の「HOVE ホーブ」です。前回のウィンザーに続いてG&G連チャンです。
デザインはエプロンフロントダービーです。Uチップともいいますね。このデザインの代表選手はエドワードグリーンのドーバーです。
このホーブはドーバーをよりスタイリッシュにしたようなデザインです。G&Gらしさが出ていると言えます。
そしてG&Gのエプロンフロントダービーと言えば「ISHAM アイシャム」というモデルがあるのですが、HOVEとISHAM、見た目はほとんど同じです。私には違いがよく分かりません。
アイレットは四つ。シューレースは長めです。
U字の中の革と外の革を繋ぎ合わせるためのステッチはライトアングルステッチです。そして、トウの先端にある縦の縫い目はシャドーステッチになっており手が込んでいます。
ラストはMH71。前回ご紹介したウィンザーがTG73ラストで、共にUK6サイズですが、こちらのMH71はTG73に比べてポールジョイント部が程良い締め付け具合でジャストサイズと言えるのですが、カカトが上手くホールドしてくれず少し滑ります。
ソールはダブルソールなので厚みがあります。G&Gのダブルソールは珍しいです。ダブルソールは厚みがある分、反りにくく、少し歩き辛いです。その内馴染んでくるかも知れませんが…
ダブルソールの利点としてはソールが単純に丈夫と言うことでしょうか。通常の倍の厚みがありますから、オールソールすることはそうそう無さそうです。
反りにくいソールのため爪先保護でヴィンテージスチールを取り付けました。
インソックのロゴは型押しタイプです。アッパーは鮮やかなネイビー色で、インソック及びライニングも同色です。
このネイビー色の革靴が思ったより服に合わせ辛く、いつもコーディネートに悩んでしまいます。
結局のところジーンズに合わせることが多いです。ネイビーの革靴ってオンの時に履いても大丈夫かな。。ネイビーのスーツを持っているので一度合わせてみようかと考えています。
一時期、黒くリカラーすることも考えた事がありますが、なかなか決断出来ずに現在に至っています。
そして専用シューツリーは鮮やかな赤。木目の筋がマグロの刺身を彷彿とさせます。
以上、G&Gからエプロンフロントダービーのホーブでした。
お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋