+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

このブログを独自ドメイン化した話し。

昨日、このブログを「独自ドメイン化」したので、今回は独自ドメイン化に至った背景などを書いておきたいと思う。

 

【CONTENTS】

 

ブログを始めた当初から有料のPro版を使用しており、最初、無料版にするか有料版にするかで非常に悩んだ。

 

Pro版のメリット・デメリット

①はてなによる広告を表示しない

②独自ドメインを利用できる

③スマートフォンでもブログパーツや広告を自由に設置

④写真容量が10倍! 毎月3GB

⑤固定ページを作成できる

などなど色々ある。

 

逆にデメリットは有料版だけにお金がかかることであろう。コースによって割引率が違うが、私は1年コース 30%割引 8,434円 税込(月703 円相当)を利用している。

 

ブログの引っ越しについて

私は元々Google bloggerを利用していて、二ヶ月ほど前に、はてなブログに引っ越してきた。

 

引っ越した二ヶ月前より以前の記事に関してはGoogle bloggerで書いていたものを当時の投稿日に合わせてチビチビ移している。なので、はてなブログを開設してから二ヶ月弱にも関わらず、古い記事は2013年の日付になっている。一つずつ移すのは手間ではあるが、要らない記事も大量にあったため、必要なものだけ移しつつ、不要なものはこれを機に処分、そして移し終えたものは記事の重複を避けるため、都度削除している。いまも全ての記事を移し終えた訳ではなく、継続して引っ越し作業をやっていっている最中となる。全ての記事を移し終えるのにあと一ヶ月程度かかる見込みだ。

 

Google bloggerからはてなブログに引っ越した一番の理由、これはよく言われることだが、Google bloggerの圧倒的ぼっち感ッ。これに尽きる。

 

Yahoo!ブログやアメブロのようにコメントが付きやすいわけでもなく、はてなのスター⭐️のような気軽に「いいね👍」的なものもない。まさに何も無い。それでも最後の方は月あたり大体6,000〜7,000PVくらいはいっていたので、Google bloggerにしては頑張っていたと自分的には思う。

 

二つ目の理由として、あまりにも雑多な感じのブログになり過ぎてしまったことが挙げられる。元々はこのブログのように、メインテーマは資格取得に関すること、自分が大事にしている愛用品に関することなどだったのだが、だんだんとそこにドライブ記録や、マイカー購入録なども加わり、雑多な感じになってしまった。

 

そのため、今回の引っ越しに合わせて、テーマを資格、愛用品中心に戻すことにした。

 

Google bloggerの良い面もあるにはある。

自分でアドセンスを利用していなければ広告表示が一切なくシンプルなデザインだったり、SEO的にも強い気がする。書いた記事によってはすぐ検索上位に出てきたり、中には一番上に出ることもよくあった。

 

それでも、総合的に勘案した結果、はてなブログへの引っ越しを決意した。

 

独自ドメインのメリット・デメリット

独自ドメインの導入はかなり迷った。最初からPro版を使っているにも関わらず、二ヶ月間導入しなかったところに葛藤が現れている。

 

独自ドメインを使うメリットとデメリットを色々調べてみると概ね下記のような内容になるみたいだ。

メリット

①はてなブログが終了しても継続してURLを利用できる

②Google AdSenseに申請できる

③URLをシンプルにできる

デメリット

①お金がかかる

メリット面から見ていくと「①はてなブログが終了しても継続してURLを利用できる」は、仮にはてなブログが終了したとしても、違うブログサービスに引っ越して独自ドメインを利用し続けるということだ。まあ、その前に自分がブログを辞める可能性も大いにあるが…😓

「②Google AdSenseに申請できる」は、はてなブログのサブドメインのままだと、Googleアドセンスを利用することが出来ないため、独自ドメインが必須になる。対し、Google bloggerのときは無料ブログであるにも関わらずGoogleアドセンスを利用できていた。これもGoogle bloggerのメリットと言えるだろう。まあ、同じGoogleのサービスなので、当然と言えば当然かも知れないが。

③URLをシンプルにできる」は、独自ドメインを取得する際に自分でドメインを決められるので、短めのにすればシンプルな独自ドメインにすることができる。

 

私のこのブログの場合、元々のURLが、

k-est.hatenablog.com

だったものを、独自ドメイン化し、

k-est.com

にした。URL的にはちょうどhatenablogの部分が無くなりシンプルになった。

 

ちなみに独自ドメインは「お名前.com」で取得した。

f:id:k-est:20180916094853j:image

 

デメリット面の「①お金がかかる」はそのままの意味となる。独自ドメインは取得するのにも維持していくのにもお金がかかる。

ちなみに私が支払った費用は…

■.com 1年登録:1,242円
■Whois情報公開代行:0円
■Whois情報公開代行メール転送オプション:324円
■ドメインプロテクション:1,058円

■合計金額:2,624円 税込

Pro版利用料と合わせると年間で合計11,000円くらいかかる。はてなブログのPro版が高い😫

 

最後に…

今回独自ドメイン導入するために、上記のメリット、デメリットを考えながら導入に踏み切った訳だが、導入に当たっては、下記のブログを参考にした。

https://www.mutant-tetsu.com/entry/hatenadomain

お名前.com側の設定が少しややこしいが、分かりやすく書かれていて、ほぼ、このブログ通りに設定することが出来た。

 

今後は、せっかく独自ドメインを取得したので、愛着を持ってブログを運営していきたいと考えている。

 

それでは皆々様、拙い内容の記事ばかり書いていますが、引き続き、よろしくお願い致します🙇‍♂️

 

プロフィール紹介&当ブログについて