+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

合格物語 音声データ iPhone取り込み作業

どうもESTです。

 

一昨日の事、とうとう合格物語の音声データをiPhoneに取り込みました!📱 今更ですか⁉︎って声が聞こえて来そうです…😵

 

当初、合格物語ソフト上のメインメニュー左下にある「音声データ」からデータをPC上に保存する作業をしていました。

f:id:k-est:20200113112739j:image

 

しかしながら、このやり方だと1単元ずつしか保存作業出来ないので、べらぼうに時間と手間がかかります。他の方々もこんな手間をかけながらスマホにデータを移してるのかしら、と調べてみると…合格物語のWebサイトから一括ダウンロードが可能と言うことが判明しました😅 トップページから会員ログインして、右上のソフトアップデートをクリックすると「音声教材 音声データ一覧」というところがありますので、これをクリック👆

f:id:k-est:20200113113020j:image

 

そして「一括ダウンロード」をクリックすれば、PC上に1回でダウンロードすることができます。

f:id:k-est:20200113113205j:image

 

その後は、iPhoneの場合、PC上にダウンロードしたデータをiTunesに移す必要があります。

こちらのやり方は簡単で、「ファイル」→「フォルダをライブラリに追加」を選び、PC上にダウンロードした音声データをクリックしてiTunesに移すだけです。

f:id:k-est:20200113113544j:image

 

iTunesに移した後は、iPhoneに同期すればOK🙆‍♂️ iPhone上に音声データが入ります。

 

しかし、このままでは少し使いにくいので、私はiPhone上で科目毎にプレイリスト分けしました。こんな感じです👇

f:id:k-est:20200113113835j:image

 

また、音声データを印刷して紙原稿も用意しました。

f:id:k-est:20200116072324j:image

科目毎に糸で綴じて、さらにクリアファイルを被せて破けないよう保護してあります。

 

f:id:k-est:20200116072500j:image

クリアファイルは下が接着されていますが、カッターで切って開けるようにしました。

 

印刷した紙原稿を見ながら音声データを聞くことで効率的に勉強したいと思います。

 

 

お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋

 

【プロフィール紹介&当ブログについて】