どうもESTです。
今日は、はてなブログについてのお話です。
はてなブログには「はてなスター⭐️」なるものがありますよね。
読んだ記事に対して気軽に⭐️を付けれるFacebookやInstagramの「いいね👍」的な奴です。
このはてなスターですが、私の場合、はてなブログを始めた一年ほど前は、記事を投稿すると色々な方が⭐️を付けてくれて、大体1記事あたり⭐️の数が20〜40くらい付いていました。
しかし、それが最近ではほとんど⭐️が付かなくなってしまいました😵
自分では気付かない内に、元々低かった記事の質がさらに低下しているのか、それとも他の方のブログに訪問して⭐️付けをしていない反動なのかは定かではありません。
そんな状態なので、最近は「はてなスター⭐️いらないかな?」と思い始め…先日とうとう消してしまいました!
消す(非表示にする)方法はデザイン→カスタマイズ→記事→はてなスターのチェックを外すだけなので簡単です。復活させる際はチェックを入れるだけなので、その気になれば簡単に戻せます。
で、はてなスター⭐️を外して何が起こったかと言うと…
1日あたりのPVが増加しました🤔
はてなスターを消すまでは1日あたり200前後を推移していたのですが、消してからは400オーバーで推移中です。
はてなスターを消すと、サイトの表示速度が上がるというのは現実としてあるようなのですが、それがPVアップにどう関係しているのかは素人にはよく分かりません😵
まあ、PV数アップは一時のもので、また戻っていくのかも知れません。様子を見てみたいと思います。
おわりに…
はてなスター⭐️は付かなくなると「なんで付かなくなったのかな」「設定がおかしいのかな」…等、色々と気になってしまいますので、私のように突然スター⭐️が付かなくなってしまった方がいらっしゃいましたら、いっそのこと消してしまうのも一つの手かと思います。
お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋
【プロフィール紹介&当ブログについて】