Hello!最近、革靴の靴紐交換にハマっているESTでございます。
今回はJ.M.ウエストン ゴルフの靴紐を交換しましたよ。
ゴルフのオリジナル靴紐は強めに締めないとすぐ解けてしまうんですね ↓
そこで、今回解けにくい靴紐へと交換しました。
交換した靴紐はチャーチ チャッツワースに付いていた靴紐を流用することにしました。
これです ↓
この靴紐は全然解けない優れものなんです。
しかしながら平紐のため、ドレッシーなチャーチに合っていないと前々から思っていました。
そのため、チャーチには別の靴紐を準備し、元々付いていた平紐はゴルフへ移植することにした次第です。
いざ作業開始。
靴の形が全然違いますね。。
方向性が違うだけで、同じ革靴でもこうも違うものなのか、と言った感じです。
これはちゃんと考えて履く靴を選ばないと服装や場にそぐわなくもなりますね。TPO大事🧐
とりあえず、両靴とも靴紐を外しました。
5アイレットのゴルフに対し、チャーチは6アイレットです。紐の長さを図ると10cm違いました。
交換完了。
さすがに長めです。蝶々結びの輪っかを大きめに作らないと、余長部分が床に付いてしまいます。
どうなんだろ…長過ぎかな。。それほど違和感無い気もするけど。ちょっと様子を見ます。
そしてチャーチに準備した靴紐は…
またもや紗乃織靴紐です。
丸紐のブラウン90cmを選んだらバッチリです。合う❗️満足👍