どーもESTです。
合格物語の音声教材。iPhone内の並びと印刷物との並びがバラバラなのはやはり嫌なので、再度iPhoneにインストールし直すことにしました。
幸い、PCには元データが残っています。
ただ、このまま再度インストールし直しても同じ結果になると思うので、PCに残っている元データを加工することにしました。
まずは、各ファイルの名前変更です。
デフォルト状態で、単元毎にフォルダ分けされていて、フォルダを開くと…
数字とアルファベットのみの音声ファイルがずらっと並んでいます。
これを…
全ファイル選んで…
「名前の変更(M)」を選び…
単元名を入れれば、全て連番が付きます。
そんな調子で、全単元の全ファイルの名前をまず変更しました。
次に、iPhoneに入れる前段階として、PCのiTunesに入れる必要があります。iTunesを開き、左上のメニューから「ファイルをライブラリに追加(A)」を選び、PCのデスクトップに保存してあるファイルから音声データを移行するのですが、実はこの作業がこのままだと凄く大変なんです。と言うのは、全ての音声ファイルを一気に移すことが出来なくて、一回の作業で一ファイル(一単元分:計画-08事務所建築 等)しか移せないので、このままだと71回同じ移行作業を繰り返す必要が出て来ます。
そのため、iTunesに移す前にもう一作業することにします。
単元毎になっているフォルダを統一するのです。せめて科目毎くらいにすればその後の作業がぐっと楽になります。
こいつを… ↓
こんな感じにまとめれば、iTunes移行作業が少なく済みます。
そして、実際にiPhoneに移行してみました。
おお。「ほぼ」順番通り。何故か抜けてるファイルがありますねー。
そして…
これまた何故かファイル名が付いていないのが混じっています。
まあ、それでもだいぶマシな並びになったからとりあえず良しとするかな。