どうもESTです。
今年、一級建築士の勉強をしていく中で合格物語の音声学習はほとんど使わずに終わってしまいました。スマホにインストールはしたのですが、結局ほとんど使わず仕舞い。で、来年の試験に向けて、今度は音声学習も有効に使っていこう!と思い、早速今朝の通勤時間に(本当に久々に)イヤホンで聞いてみました。
ところが、iPhoneに入っている音声の順番がバラバラです。多分インストールした時からそうだったんだと思うのですが、科目別の中身が番号順じゃありません。
音声を聞きながら印刷物(音声学習用)を目で追っていった方が目と耳のダブルパンチで記憶に残りやすいと思い、紙の教材を見ながら聞いていたのですが、順番が印刷物と違うため、どこを読んでいるんだ?…という状態に陥ります。
番号順じゃなかったり、例えば「計画」だったら頭に「G」が付いているのですが、途中からGの前に数字が付いたりして順番が狂っています。
うーむ。なんとか印刷物と同じ順番にしたいなあ。もう一度インストールし直してみようかなあ。
それにしても…
合格物語の音声のジャンルがブルースなのが面白いですね!
お読みいただきありがとうございます。次の記事でまたお会いしましょう。👋