どうもESTです。
合格物語の印刷物テキストが届きました。
も、ものすごい物量や…A4サイズの両面刷りでこの枚数。しかも法規はまだ入っていません。
とりあえず、単元毎にホチキス留め。危うく指が腱鞘炎になるところでした。
見るだけでヤル気が削がれます😱
追伸
本日、武蔵浦和にある埼玉建産連研修センターこと埼建連に二級建築士の免許登録申請に行ってきました。
免許証が発行されるまで二ヶ月半くらいかかるみたいです。気長に待つことにします。
どうもESTです。
合格物語の印刷物テキストが届きました。
も、ものすごい物量や…A4サイズの両面刷りでこの枚数。しかも法規はまだ入っていません。
とりあえず、単元毎にホチキス留め。危うく指が腱鞘炎になるところでした。
見るだけでヤル気が削がれます😱
追伸
本日、武蔵浦和にある埼玉建産連研修センターこと埼建連に二級建築士の免許登録申請に行ってきました。
免許証が発行されるまで二ヶ月半くらいかかるみたいです。気長に待つことにします。