どーもESTです。
最端製図から第二課題が戻ってきました。今回の第二課題は難しく感じたので、案の定、赤字が多いです。
主な赤字は、
・平面図の縦手摺が描けていない(描き方を知らなかった)
・吹き抜け部分の梁記入漏れ(そもそも根太がかかる場所ではないので梁不要だった)
・床伏図兼小屋伏図の梁のサイズ記入漏れ
・断面図の屋根勾配記入漏れ
・手摺描いてない…等々
総合判定はB+です。評価がAになるためには、やはり時間内に作図が完了していないと駄目ですね。今のままではタイムオーバーですので、チェック時間を作ることも考えると、少なくともあと40分くらいは縮めたいです。