どうもESTです。
最端製図から第四課題の添削戻しが届きました。
あまり自信の無いプランだったのですが、プランに対しての赤字は少なかったです。と言うか今までの中で一番赤字が少ない気がしますが、恐らく苦手な床伏・小屋伏図が無かったからだと思います。
主な修正箇所は、出隅部分の通し柱の○印漏れ、それと計画の要点があまり上手く書けていなくて赤字が入っています。あとは細かい記入漏れがちょこちょこと。
また、今回の課題、条件の中に「和室に縁側を設けること」とあったのですが、恥ずかしながら「縁側」というものを理解していませんでした。和室の外に縁側を描いたのですが、縁側は原則、屋内に設けるもので、私が描いたタイプは「濡れ縁」と呼ばれるものでした。
畳の描き方もちゃんと覚えないとなあ…
そんなまだまだの状態ですが、今回の第四課題を持って最端製図.comの通信添削講座「前半戦」は終了となります。6月からの「後半戦」も既に申し込んであるので、引き続き頑張ります。