どうもESTです。
ゴールデンウィーク前に出しておいた第三課題が最端製図より戻ってきました。いつもは数日で戻ってくるのですが、さすがに最端製図さんもお休み期間だったようです。
いつもどおり赤字がいっぱいです。
平面図での細かいミスと、床伏図での大スパンの梁に対しての梁せいアップ忘れなど、気を付ければ防げたミスが目立ちました。
特に次回以降気を付けたいのが、平面図上の矩計切断位置の矢印の向きと平屋部分の棟線を2本線で描くこと。これは簡単なことなので同じ過ちをしないように注意しないと。あと、平面図に関して言えば、駐輪スペースに対し道路から直接出し入れ禁止なのは知りませんでした。気を付けねば…あとは、やはり床伏図の梁せい検討でしょうか。
それにしても、赤字が無くなる日は来るのだろうか…😞
お読みいただきありがとうございます。それではまた次の記事でお会いしましょう。👋