どーもESTです。
家のネット環境をNTTフレッツ光からWiMAXに変更しました。
契約はシェアリーWiMAX12ヶ月プラン。月額1,980円と爆安です。今まではプロバイダー契約料とNTT契約料で月額5,000円くらい払っていたので、これだけで月々3,000円くらい浮きます。
ちなみに12ヶ月プランのため、2年目からは月額3,880円になってしまいますが、それでも今までより安いです。
また、WiMAXに切り替えた副作用?(主作用かも)で物理的にすごくスッキリしました。
今まではプロバイダーとNTTのモデムがあり、それらを繋ぐLANケーブルや電源コードでぐちゃぐちゃしてたのが、ご覧のとおりスマホのような端末のみでスッキリ。
家では新しく買ったMicrosoftのサーフェイスとiPhoneそれぞれで使っています。また、今までの古いノートパソコンでも無事にWiMAX無線が使えました。
万が一、無線LANに対応していないPCでも、このWiMAX端末の受け台にLANケーブルを挿せるようになっており、有線でネットに繋ぐことも出来るようです。
iPhoneのパケットをやめてWiMAX一本に絞ってパケ放題を外せば更にコストダウンに繋がりますが、万が一設定ミスなどでパケ死した場合が怖いのでiPhoneは引き続き、3G回線も使おうと思います。