+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

管理職必読本「最高の結果を出す KPIマネジメント」読了

今回、珍しく真面目なビジネス本を読みましたのでレビュっときます。 読んだのは、フォレスト出版から出版されている中尾隆一郎氏の「最高の結果を出すKPIマネジメント」です。 ウチの会社でも最近、部署毎にKPIを設定して、月次で進捗を確認するようになっ…

Marc Chagall マルク・シャガールの絵画

どうもESTです。 今回はマルク・シャガールについて書いてみます。唐突に何をって感じですが、妻の親父さんから「シャガールの絵をいらないか?」と聞かれ、少し調べてみたのがキッカケです。 まずはシャガールという人物についてWikipedia先生に教えてもら…

カリモク家具のコロニアルシリーズにメロメロ

どうもESTです。 今回、めっちゃ久しぶりに「自宅」カテゴリーの記事を書きます。このカテゴリーでの記事は約2年振りです 記事の内容は我が家のダイニングテーブル買い替え検討に関することです。 ちなみに、下の写真が我が家のダイニングテーブルです。 写…

Paraboot パラブーツ PACIFIC パシフィック

どうも靴大好き人間ESTです。 とうとう手を出してしまいましたよ。革靴マニアが辿り着く一つの境地に… 果たして、その靴とは‼︎⁉︎ と、その前に… 革靴って一番の難点は夏場の蒸れですよね。まず通気性は皆無といっても過言ではありません。こと軽やかさの点に…