+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

かの有名な「紗乃織靴紐」を新調しました。

どうもESTです。 この度、交換用の靴紐として、かの有名な「紗乃織靴紐」を新調したのでレビュっときます。 「紗乃織靴紐」…読みは「さのはたくつひも」です。高級感を出そうと練ったのかも知れませんが、手書きで書く場合、大変そうです✍️ こちらの靴紐は1…

1月のカレンダーメモ

どうもESTでございます。 我が家のリビングの壁に飾られているカレンダー。 そのカレンダーにツマがメモを書いたり貼ったりしています 買物メモなんかは付箋に書いて貼ってあることが多いのですが、気になる言葉などは直にマジックで書いたりしています で、…

エプロンフロントダービー比較

どうもESTでございます。 先日購入したJ.M.WESTONのGOLF。気がつけば手持ちのエプロンフロントダービー(いわゆるUチップ)の靴がゴルフを含めて3足になりました。 せっかくなので、これを機にUチップの靴を比較してみたいと思います。 今回比較する手持ちの…

建築士会CPDカード受け取り

どうもESTでございます。 昨年の11月に申し込みをした建築士会のCPD制度。 先日、CPDカードが出来た旨、建築士会から連絡を受け、引き取りに行ってきました。 完成したカードがこちら 〈表〉 〈裏〉 結構ちゃんとしたカードです。が、裏面のCPDのロゴがダサ…

被災宅地危険度判定士 受講決定通知書

どうもESTでございます。 先日のこと、突然、我が家に送られてきた埼玉県都市整備部都市計画課からの封書。 小生、全くもって身に覚えがありません。 恐る恐る開封。 中身は… 「被災宅地危険度判定士」の受講決定通知書でした そう言えば申込みをしていたの…

今日の靴磨き。J.M.ウエストン ゴルフをプレメンテ。

どうもESTでございます。 一週間前に購入したJ.M.WESTON ジェイエムウエストン GOLF ゴルフ。 ずっと磨きたくてウズウズしていたのですが、本日、やっとプレメンテを施すことが出来ました。 購入時に店員さんが軽く磨いてはくれていたのですが、見てた感じ、…

J.M.WESTON ジェイエムウエストン 641 GOLF ゴルフ

どうもESTでございます。 昨日、J.M.ウエストン青山本店に行き、そして靴を買ったという記事を書きました。 何の靴を買ったのか… 勿体ぶっても仕方ないので、とっととご紹介いたします。(既にタイトルばれしてますが…) 帰宅後、早速開封の儀。 J.m.WESTON…

J.M.ウエストン青山本店訪問。そして靴を買いました。

どうもESTでございます。 さて、タイトルどおりではございますが、今日都内へ行ってきたついでにJ.M.ウエストンの店舗に寄る事にしました。 このたび訪問したのは旗艦店であるJ.M.ウエストン青山本店です。 場所は東京メトロの表参道駅から歩いて5分くらいの…

図書館の福袋

実はウチの妻は結構な図書館好きで、よく図書館で本を借りてくる。 で、今日も家の近くの図書館に本を借りに行ったのだが、そうしたところ新年企画で福袋があった。 図書館の福袋なので、ちょっと小洒落ていて、英字新聞で作ったバッグの中に貸し出し用の本…

はてなブログを始めて半年が経ちました。

どうもESTでございます。 はてなブログを始めて半年が経ちましたので、ここらで、はてなブログの感想を書いてみたいと思います。 はてなブログへは2018年7月にGoogle bloggerから引っ越してきたのですが、始めた当初は使い方がよく分からず悪戦苦闘したもん…

年末年始休みの記録

どうもESTです。 皆さんは年末年始をどう過ごされたのでしょうか? 今回は年末年始の休みをどう過ごしたかについての記事です。私の休みは12/29〜1/6でしたので9連休の記録になります。 それでは特に面白くもない9連休の記録スタート! 【12/29】 年末恒例、…

仕事始めに向けて、革靴&革小物を手入れしました。

あけましておめでとうございますESTです。 今年も宜しくお願い致します。 いよいよ月曜日から仕事が始まります。今日は2019年仕事始めに向け、愛用している革靴の一部と革小物を磨きましたので、新年一発目はそのお手入れ記事になります。 今回お手入れした…