2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
被災建築物応急危険度判定士(以下、判定士)の新規登録講習会に参加してきた。 この判定士というのは、大地震が発生した時にボランティアスタッフとして被災建築物の危険度判定をするための資格となる。 講習会は県が行っており無料となる。想像よりかなり…
年末年始休みに実施した黄本のインデックス貼り&線引き作業について少し書いておきたい。 インデックスについては黄本付属のものを使い、本来なら6段貼りのところを、7段目を作ってみた。 7段目に貼ったインデックスは「建築基準法」,「建基法別表」,「建基…
年末年始休みの中の学習結果を書いておく。 【年末年始の学習結果】 法令集のセットアップ 合格物語、法規科目インストール&音声教材をiPhoneにインストール 合格物語、構造力学取り組み TKofficeスマホアプリを隙間時間に取り組み うーん。なんとも言えぬこ…
年始に実家に顔出ししたときのこと。押入れの中から私の学生時代の製図用丸筒が出てきたと父親から渡された。 早速、中身を確認してみる。 おぉ〜こんな図面描いてたんだ。全然記憶にない。笑 卒業して20年近く経とうとしているから覚えてないのも当たり前だ…