+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについてつらつら書いています。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

認定ファシリティマネジャー 自己採点

先週末の日曜日に受験した認定ファシリティマネジャー(以下FM)の自己採点をしてみた。 と言っても、FM試験はマイナーなため資格学校等で解答速報は出ない。他の方が個人的にテキストなどで答えを調べてブログに掲載していた解答を参考に採点してみた。 以…

建築物環境衛生管理技術者 勉強開始

ファシリティマネジャー(以下FM)の試験が終わったので、10月に予定している建築物環境衛生管理技術者(以下ビル管理士)の勉強を始めることにした。 秀和システムから出版されているこのテキスト、2色刷りで、図なども沢山描かれていて分かりやすいが、ペ…

認定ファシリティマネジャー 試験本番

今日は認定ファシリティマネジャー試験を受けてきた。まさに先ほど終わり、帰宅途中の携帯から投稿している。 試験は9時半〜17時までほぼ一日がかりだった。 本番試験を終えての感触は… 学科◆FM概論:80分の時間制限一杯かかってしまった。なんとか全問解い…