2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
二級建築士の製図試験の勉強に取り掛かると「エスキース」という単語がすぐに出てくる。 恥ずかしながら、この「エスキース」が何なのか私には分からなかった。まあ、少しテキスト読んだらすぐ理解は出来たのだが、私のように「エスキースって何〜?」ってい…
いま住んでいるマンションの契約が切れるまで、あと二ヶ月となった。 半年以上かけて家探しをして来たが、さすがに今から良い家が見つかるとも思えない状況になり、あとは残された選択肢しかなくなった。それは、今借りて住んでいるマンションを自分で購入す…
昨日、二級建築士の製図試験で使う道具類をネットで注文した。 まずは通信講座のテキストやネットで何が必要か調べ、とりあえず下記の道具を用意することにした。 ステッドラー 製図用シャープペンシル 0.5mm ステッドラー 勾配三角定規20cm ステッドラー 三…
二級建築士の製図試験対策として、通信添削講座の申し込みをした。 最端製図.com申し込み 当初の予定では、仕事帰りや休日に資格学校(N学院やS学院など)に通おうと考えていたが、値段が高いので断念した。さすがに30万とか40万は薄給取りにはキツ過ぎる。…
新年一発目の投稿として、昨年を振り返りつつ、2014年の目標を書いていきたい。 まず、昨年(2013年)の資格試験関連の結果は下記の通りとなる。 宅地建物取引主任者の実務登録講習受講 → 主任者証の交付 二級建築士学科試験を受験 → 合格 2級建築施工管理技…