+αな暮らし

メーカーでインハウスのファシリティマネジャーとして建築・不動産に関する仕事をしています。このブログでは建築・不動産・施設管理系の資格挑戦についてと、革製品を始めとした愛すべきプロダクトについて書いています。

2023年(令和5年)一級建築士 設計製図試験に向けて建築士塾から教材が届いたので、夏期休暇中の勉強計画を考えてみた。

建築士塾の教材到着 今年の一級建築士 設計製図試験の課題が発表されてから早2週間半。建築士塾からテキストや課題が届いた。なんとか夏期休暇前に届いた感じだ。 《実際に届いた物》 内容物は、図書館テキスト(全28頁)と、課題が三つ。建築士塾の講座では…

2023年(令和5年)一級建築士 設計製図試験 課題発表

本日、一級建築士試験を運営している公益財団法人 建築技術教育普及センターから設計製図試験の課題が発表された。 本年度の設計課題は… 図書館! とうとう基準階型ではない課題に戻ってきたね。少なくとも昨年の事務所ビルよりは面白そうな課題ではある。 …

Threads始めてみた。

現在、話題沸騰の「Threads スレッズ」を始めてみた。 Threadsは、Meta Instagramチームが開発したテキスト共有アプリで、日本では7月6日から利用できるようになった。翌7月7日時点で3,000万人以上が登録したことでニュースにもなっている。 登録にはInstagr…

JOSEPH CHEANEY 130th Anniversary Collection REGENT / ジョセフチーニー 130周年記念モデル リージェント

本日ご紹介する革靴はJOSEPH CHEANEYの130th Anniversary Collection REGENT / 130周年記念コレクション リージェントで、66足目の革靴紹介となる。 130th Anniversary Collectionはその名の通り、2016年にチーニーが創業から130周年を迎えたのを記念して発…

タタミの下から水が滲み出てきたんだが…

昨日は台風2号の影響で久しぶりにまとまった雨が降った。雨の影響で帰りの電車が遅れていたほどだ。 そして今朝の話し。私と妻は6畳の和室に布団を敷いて寝ているのだが、朝起きてふと畳を見ると、枕元にシミが… あれ、ヨダレ垂らしちゃったかな、と布団をめ…

一級建築士《製図》梁伏図について

今年は建築士塾を活用し製図の勉強を進めているわけだが、先日取り組んだ課題Cで、初めて梁伏図が出題された。 昨年、製図試験.comの課題では一度も出題されなかったため、描き方が分からず、過去の本試験の見本解答例を参考にしながら描きすすめた。 ちなみ…

一級建築士《製図》フリーハンド考察

【CONTENTS】 はじめに 課題A取り組み 作図について フリーハンド考察 定規とフリーハンドの使い分け 結局のところ、定規とフリーハンドどちらが有利なのか? 結論 はじめに 令和5年の一級建築士 製図試験に向けて建築士塾の長期講座を受講している。 3月開…

2023年(令和5年)一級建築士 製図試験に向けて勉強開始

【CONTENTS】 はじめに 今年はどうやって勉強するか 建築士塾とは 通信合格講座について はじめに 昨年は通信添削講座の「製図試験.com」を活用したが、あえなくランクⅣという結果に散った。 色々反省すべき点も多く、それらの反省点をどう活かし克服するか…

ETRO / エトロ レザーベルト

今回は「ETRO エトロ」というブランドのレザーベルトを紹介したい。 ETRO エトロとは ETROは、イタリアのアパレル会社および、そのファッションブランドで、ミラノに本社を置いている。 1968年にGimmo Etro(ジンモ・エトロ)が創業し、半世紀以上に渡り家族…

建設会社の経営状況などを調べたいとき

【CONTENTS】 はじめに そもそも経営事項審査とは何ぞや? 実際の経営事項審査の結果 各評点の見方 P評点とは X評点とは W評点とは Y評点とは Z評点とは つまるところ、どの項目を見たら良いのか はじめに 建設会社に建設工事を発注したいけど、その会…